
症状も部位もさまざまな疾患に
精密な診断に基づく治療を
提供します
口とのどは、息をする、食べる、飲み込む、話すなど、生活を送るうえで欠かせない動作に関わっています。口内炎や扁桃炎、感染症、味覚障害、がんなど、疾患の種類も多く、しっかりとした診断と診断内容に合った治療が求められます。当院では、より詳しい検査に役立つ電子ファイバースコープを導入しており、より精密な診断、患者さんに合った治療の提供に努めています。
このような症状、
お悩みはご相談ください
– TROUBLE –
-
のどが痛い
-
のどが赤く腫れている
-
咳が止まらない
-
声が枯れている
-
呼吸がしづらい
-
のどがつまった感じがする
-
首のリンパが腫れている
-
飲食物が飲み込みにくい
代表的な疾患
- 気管支炎
- 咽頭炎
- 喉頭炎
- 扁桃炎
- 声帯ポリープ
- 咽頭癌
- 声帯結節
- 咽喉頭異常感
- 嚥下障害